キーワードKEYWORDS
キーワードKEYWORDS
ライブ配信収録
ライブ配信の収録では、映像と音声のクオリティはもちろん、進行中の安定性、トラブル時の即時対応、出演者と演出側の連携まで含めて「回せる環境」が必要です。ATELIER ARTORYは、番組配信・ウェビナー・商品発表・社内イベントなど多様な配信現場に対応できる設計を持ち、ライブ収録と映像制作の両方に精通したスタジオです。
スタジオは約170㎡、天井高4m。単独配信から複数人のパネル形式、商品演出付きの構成、クロマキー背景を使った合成型演出まで幅広く対応できます。背景は白・黒・グレーの壁面に加え、背景紙や什器を用いた演出展開が可能で、照明やカメラの位置にも余裕を持ったセット設計が組めます。司会・ゲスト・プレゼンターなど、登場人物が多い配信にも対応可能です。
配信用のカメラ・照明・ミキサー・スイッチャーなどの機材持ち込みに対応しており、映像制作チームとの連携や事前設営にも柔軟に対応可能。スタジオ内には配信用のコントロールブースを備えており、エンジニアによる常時オペレーションや画・音のモニタリングが可能です。YouTube Live、Zoomウェビナー、Teams、独自配信ツールなど、各種配信プラットフォームに応じたセットアップ実績があります。
防音構造により、配信中に外音の混入がなく、音声クオリティを安定して保つことができます。収録用のナレーションや収音、出演者のマイク音、BGM、効果音などの音声バランスも、ブースからリアルタイムで調整可能。マルチカメラでの配信・録画にも対応し、トーク中心の構成から商品デモ、トーク+映像挿入といった複合的な演出にも強みがあります。
控室・メイクスペース・フィッティングルームなどの周辺設備も整っており、出演者の入り替え・リハーサル・段取り整理など、配信当日の現場進行に影響を与えない構造になっています。映像・音声・照明の各要素が安定して回ることで、予定通りの配信が成立し、アーカイブ用素材としての保存や、配信後の編集用素材にも活用できます。
ライブ配信は「映像制作」ではなく「進行」そのものです。ATELIER ARTORYは、演出設計・セット構成・出演者対応・トラブル対処・素材収録までを一貫して回せる現場として、配信型コンテンツ制作を支えるスタジオです。
RESERVATIONスタジオ予約
-
お電話での予約はこちらから
TEL052-684-6478受付時間:月 - 金 10:00〜19:00
-
WEB予約はこちらから
予約する
撮影に関するご相談も
受け付けていますので
お気軽にお問い合わせください
- お問い合わせはこちらから
お問い合わせ